前回のブログを書いてアップロードするやいなや、チームのことをいろいろ手伝ってくれているメキシコ人のおじいちゃんが部屋まで迎えに来てくれて、さっそくの初練習参加となりました。 Read more »
メキシコに到着しました。成田からダレス・フォートワース空港(テキサス)、首都であるメキシコシティを経由して、ついにユカタン半島に位置するメリダに到着しました。 Read more »
今日は報告です。来たる2018年から2019年にまたがるウィンターリーグのシーズンは、メキシコ東部のユカタン州メリダをベースとする独立リーグ、リーガ・メリダーナ・デ・インフェルノのSenadores de la Morelosでプレーします。 Read more »
2018年10月2日の球団発表で、ヤクルトスワローズは成瀬善久、鵜久森淳志らとともに菊沢竜佑投手に来シーズンの契約を行わない方針を通告したと発表しました。前日の由規投手への戦力外通告と合わせて、ファンの間に大きなショックが広がっています。 Read more »
ぼくは2018年夏のシーズンに、アメリカ独立リーグのエンパイアリーグでシーズンを過ごしました。これまでこのブログを通じても、写真と文章でトライアウトキャンプの様子を中心にお伝えしてきましたが、それだけでは伝わりきらない情報もたくさんあると思っていました。文章は言わずもがな、写真もまた高度に撮影者の視点や解釈が反映されるものだからです。 Read more »
前回のブログに書いたように、ヤンキースタジアムでのはじめてのMLB観戦はとても良い体験でした。ヤンキースは負けてしまいましたが、メジャーリーグの球場の雰囲気を存分に感じることができたからです。 Read more »
今年8月、アメリカで独立リーグのシーズンを終えたぼくには、帰国の飛行機までに約1週間の猶予が残されていました。 Read more »
このところ吉田輝星投手に関連するブログばかりになってしまっていますが、もう1つだけ文章としてまとめておきたいテーマがありますのでお許しください。アンリトゥンルールについてです。 Read more »
第100回甲子園大会からしばらく経ちましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 Read more »
3日程前、ふとしたことからした1件のツイートから今まで考えていたことが溢れ、第100回甲子園大会の決勝となる今日までに12件を数える連続ツイートとなりました。 Read more »