Twitterにも掲載しました表題の【選手募集】の件についていくつかの問い合わせを受けましたので、このブログで問い合わせへの回答から今回の募集の経緯、募集条件、必要な費用、求める選手像などについてもまとめておきたいと思います。 Read more »
メキシコの独立リーグ、リーガメリダーナでのシーズンは、前回までのブログに詳しくまとめてきたようにぼくの古巣でもあるセナドレス・デ・ラ・モレロスにシーズン最終戦で逆転を許し、プレーオフ進出ならずにシーズン終了となりました(メキシコウィンターリーグ、リーガメリダーナ2018-2019シーズン最終戦 Last game in Liga Meridana)。 Read more »
2018-2019年のウィンターリーグのシーズンをプレーしたメキシコの独立リーグ、リーガメリダーナでのシーズンについて、概要や成績、またシーズンを終えての寄付の報告についてまとめておきたいと思います。 Read more »
2019年3月9日、埼玉県北本総合公園野球場で開催されたエンパイアリーグの2019年シーズントライアウトに参加して来たので、その様子をお伝えしたいと思います。 Read more »
前回のブログ(2019年3月9日アメリカ独立エンパイアリーグが日本でトライアウトを開催します Empire League Tryout in Japan)は、アメリカ独立リーグでのプレーに興味あるたくさんの選手に読んでいただきました。たくさんの選手にトライアウトに挑戦してもらえたらブログで情報発信した身として嬉しく思います。 Read more »
表題の通り、今年もアメリカ独立リーグのエンパイアリーグが日本でのトライアウトを3月9日に埼玉県北本運動公園野球場で開催します。昨年ぼくはこのトライアウトに合格してこのリーグでプレーしたので、何度かブログに書いていることもありますが改めて情報をまとめておきたいと思います。 Read more »
約3ヶ月間のメキシコ、メリダへの滞在を経て無事日本に帰国したことを報告いたします。 Read more »
メキシコ、メリダから日本に帰国する帰路、アリゾナ州フェニックス空港にスタックしたことは前回のブログでチラッとお話しました(日本未上陸の高級志向ハンバーガー、スマッシュバーガーが美味しい SMASH BURGER)。 Read more »
先週の2018年12月29と30日、ぼくたちディアブロス・デ・ラ・ボホルケス DIablos de la Bojorquezはレギュラーシーズン最終戦をルーキーズ・デ・ラ・マリスタ Rookies de la Maristaと戦いました。 Read more »
いよいよ2020年東京オリンピックがせまってきました。昨日最新の世界ランキングも更新され、日本が1位に返り咲くなどして、オリンピック本選出場のために重要なトーナメント、プレミア12に参加する12か国が決定しました。参加国は、順位順に日本、アメリカ、韓国、台湾、キューバ、メキシコ、オーストラリア、オランダ、ベネズエラ、カナダ、プエルト・リコ、ドミニカ共和国です。 Read more »