海外旅行にかかる二大費用といえば、移動費と宿泊費だと思います。反対に言えば、ここを安く抑えることができれば海外旅行はもっともっと身近なものになるのではないでしょうか? Read more »
イチロー選手が、2018年は今後試合には出場せずマリナーズチェアマンの特別アシスタントとしてチームに同行することが発表されました。
Seatltle Mariners anounced Ichiro doesn’t play any more in 2018 season and he become the Special Assistant to the Chairman.
Read more »
このブログを見てくれている皆さんは、自身も野球をプレーしていたか、親やファンとして野球に関わっている方がほとんどだと思います。
When you play baseball or watch it as a parent or a baseball fan do you know how many times do you or they practice in a week? Read more »
今日はヨーロッパやオーストラリアなどの海外と日本を数ヶ月おきに往復するぼくが、海外に渡航するときに必ずスーツケースに入れて持って行く食品類をまとめました。
Good morning. Good afternoon. And good evening. This is the food, seasoning and snack list I bring from Japan every time. Read more »
顔面にボールが当たりました。
I got a ball hit my face last week. When I was catching bullpen, a ball hopped just on the border between ground and artificial grass. It hit between my right eye and my nose. It was a situation like I was lucky it wasn’t worse. Read more »
今日は少し視点を変えて、シーズンオフの間にしている仕事について書いてみたいと思います。
What are you doing during your stay in Japan? This is a question I’m often asked in baseball season overseas. Read more »
ドイツ・ブンデスリーガ1部のケルン・カージナルスでシーズンを過ごした年のことです。
It’s after we played the final game in the season in Köln, Germany. Read more »
2年前の夏のシーズン、ぼくはスイスのバーゼルという地域に位置するシザッハ・フロッグスというクラブと契約しプレーしました。この年は海外でプレーする2年目。はじめて自分で交渉して契約を決めた年だったので、大変でしたがとても良い経験になりました。 Read more »
ベルギーのブラススガートで、ブレーブスのメンバーに誕生日を祝ってもらいました。
Thank you for all of your birthday wishes! Read more »
みなさんはヨーロッパでの野球の認知度をどれくらいだと思っているでしょうか?ヨーロッパで1番人気のスポーツといえばやはりサッカー。そのあとに続くのは各国によって異なりますが、クリケットやハンドボール、自転車、卓球、アイスホッケーなんていう解答もありそうです。 Read more »