Born on a Baseball Planet
【アメリカ独立リーグ挑戦記】2018エンパイアリーグシーズンを終えてのリーグからの評価 Assessment in Empire League

前回のブログでは、2018年夏のシーズンにぼくがプレーしたアメリカ独立リーグのエンパイアリーグのシーズンについて、レギュラーシーズンがどういったスケジュールで進行したかということを週ごとにまとめました。

 

【米独立エンパイアリーグ挑戦記】シーズンまとめと進行スケジュール/ Empire League Schedule

 

今回のブログでは、そのシーズンをプレーする中でどういった評価を受けたのか?その評価を受けて今後についてどのように考えたのか?ということについて書いていきたいと思います。

 

 

前回のブログに書いたように、ぼくはこのシーズンでレギュラーシーズン終了の2週間前まで優勝戦線に残ったチームでプレーし、打率 .319、OPS .872、キャッチャーを中心に三塁手とリリーフピッチャーも兼任する3WAYプレイヤーとして活躍することができました。

 

そのプレーは、対戦相手であるニューハンプシャー・ワイルド New Hampshire Wildの監督を務めたスコットにシーズンを終えた後に

 

“君は確実に良いシーズンを送ったな”

 

と声を掛けてもらえたり、レンタルトレードにより1試合のみプレーしたプエルトリコ・アイランダース Puerto Rico Islanders監督のトニーからも

 

“彼はアグレッシブなキャッチャーだ”

 

とコメントをもらうなど、チーム内外の様々なコーチやスタッフから高く評価してもらうことができました。

 

 

 

ただしぼくは、この評価について素直に受け止められない部分がありました。彼らは、ぼくはよくやったけれどこれが限界だと思っていると思っていたのです。

 

決してもう若くない30歳を迎えるシーズンで、アジア出身の体の小さな選手がアメリカの独立リーグまで来て良くやった。来年ももしかしたらこのリーグで良いシーズンが過ごせるかも知れないが、それが限界で、ここよりさらに上に行くのは無理だろうと。

 

ある部分ではその考えは正しかったのかも知れませんが、しかし彼らの真意はぼくの想像とは違うところにあったと後にわかりました。

 

 

確かに今年と同じようなプレーであれば、エンパイアリーグより上のレベルでプレーするのは不可能かもしれません。しかし同時に彼らは、ぼくがその壁を突破して上に行くために何が必要かということを教えてくれました。それは以下の2点でした。

 

1点目は、キャッチャーとしてのポップタイム(二塁送球)をあと0.1秒だけ縮めること。そして2点目は、1本でいいからホームランを打つことです。それが来年このリーグで出来れば、ここからさらに上のリーグに上がることも決して不可能ではないと教えてくれたのです。

 

 

 

0.1秒のポップタイムと1本のホームラン。それは来年の夏のシーズンのぼくの大きな目標となりました。また来年もう一度エンパイアリーグにチャレンジして、0.1秒早い送球とホームランを1本見せる。その能力を付けるために、アメリカから帰国した直後の冬のシーズン、ぼくはここメキシコにやって来たのです。

 

 

 

関連Blog

 

【米独立エンパイアリーグ挑戦記録】アメリカ滞在0日目 トライアウトや開催期間、リーグシステムなど Empire League Day0

 

【米独立エンパイアリーグ挑戦記録】アメリカ滞在1日目 ボルティモア・ワシントン国際空港 Empire League Day1

 

【米独立エンパイアリーグ挑戦記録】アメリカ滞在2,3日目 Load Trip with 井神力、佐野川リョウ、ウェンデル・フローラヌス選手 Empire League Day2,3

 

【米独立エンパイアリーグ挑戦記録】アメリカ滞在4日目トライアウト初日のメニューやスケジュール、参加人数など Empire League Day4

 

【米独立エンパイアリーグ挑戦記録】アメリカ滞在5日目 キャンプ2日目のドラフト、実戦形式トライアウト Empire League Day5

 

【米独立エンパイアリーグ挑戦記録】アメリカ滞在6日目 トライアウト3日目での合否とコールアップについて Empire League Day6

 

【米独立エンパイアリーグ挑戦記録】アメリカ滞在7日目 トライアウト4日目、合格と不合格の狭間で Empire League Day7

 

【米独立エンパイアリーグ挑戦記録】アメリカ滞在8日目 トライアウト合格発表とメジャーリーグスカウト Empire League Day8

 

アメリカ独立リーグの投手起用例から再考する吉田輝星くんと甲子園の投球制限 Pitching in indyball & Koshien

 

エンパイアリーグ2018年シーズン、バッティング動画・ピッチング動画の紹介と撮影のススメ

 

【米独立エンパイアリーグ挑戦記外伝】アメリカのポジション争いに対する考え方と、人を呪わば穴二つ

 

【米独立エンパイアリーグ挑戦記外伝】野球人生初めてトレードされた話、バイエズにあって川崎宗則にないもの TRADE ALERT

 

【米独立エンパイアリーグ挑戦記】2018シーズンまとめと進行スケジュール/ Empire League Schedule

 

【米独立エンパイアリーグ挑戦記】2018シーズンを終えてのリーグからの評価/ Assessment in Empire League

 

 

 

Equipments: 富士フィルム クラッセ, コダック ポートラ400

Asia Empire League Europe Germany Independent League Japan Latin America Mexico North America Puerto Rico Tokyo Big6 USA アジア アメリカ エンパイアリーグ ドイツ プエルトリコ メキシコ ヨーロッパ 中南米 北アメリカ 日本 東京六大学 独立リーグ